北海道から帰ってきてほぼ2ヶ月。
北海道に一月も居たのが今から思えば夢のようである。
今回はブログ本文では書ききれなかったことも含めて、まとめとして時系列に沿って記したいと思う。
6月12日朝4時福岡の自宅を出発。
関門トンネルを通り山口県下関市へ。関門トンネルなんて通るのは何十年ぶりだろうか。
5時にセブンイレブンで朝食を購入。
国道2号線をひた走る。
山口県は道が非常によく整備されており、ほとんど市街地を通ることも無くバイパスを走れるので信号も少なく快適である。
さすが総理大臣を5人も6人も出していると道路は広くよく整備されている。
山口県を走っていると室蘭ナンバーのトラックを発見。
はるばる北海道から来たのか。何を運んでるんだろうね。
このトラックについていけば北海道に行けるのかと思ってしばらく一緒に走っていたが途中で見失ってしまった。
広島を超えて岡山に入ってくると道も狭くなり市街地を通るようになる。
いきなり走行のペースが落ちてくるしストレスもたまる。
ここで2号線をあきらめ、山陽自動車道にのる。
今日は姫路市にある堤乃坊旅館に宿泊。
6月13日
本日は京都で友人と飲む約束をしている。約束まで時間があるので普段京都に来たときはなかなか行けない大原方面に行ってみる。
三千院さんにお参り。
友人と久しぶりに再会。やっぱり飲み過ぎる。
6月14日
朝一でホテルを出発。
琵琶湖の東側、161号線西近江路を通って福井方面へ。
道の駅「藤樹の里あどかわ」のあたりで16式機動戦闘車に遭遇。
初めて見た。思っていた以上に大きく身近で見ることが出来て気分揚る。
敦賀で国道8号線に乗り石川方面へ。
富山県に入り立山の雄大な景色が目の前に迫ってくる。
機会があれば富山立山アルペンルートにもぜひ行ってみたいね。
本日は新潟県にある道の駅「うみてらす名立」で車中泊。夕陽の名所だそうで沢山の人が夕陽を見物していた。
6月15日
最初の計画では青森まで下道を走り、そこからフェリーで函館に上陸するつもりだったのだが、早くも走ることに飽きてしまう。
幸いなことに新日本海フェリーが予約できたので新潟から小樽までフェリーに乗る。
数十年ぶりにフェリーに乗ったが綺麗なお風呂に露天風呂からサウナまでついていて実に快適。
船中が退屈であろうと思ったが船旅の物珍しさもあり楽しい旅であった。
こんな事なら舞鶴からフェリーに乗ればよかった。
6月16日日曜日午前4時小樽港着。
小樽入港後、小樽住吉神社さんに旅の安全を祈願する。
ここで何故かカラスに襲われる。その後も行く先々でカラスに襲われるのであろうとは。この時は知る由もない。
小樽から余市を抜け積丹半島へ。
神威岬にて積丹ブルーを満喫。まさにどん詰まり。地の果ての岬であった。
道の駅「オスコイ!かもえない」で初スタンプ収集。
ご当地銘菓「五勝手羊羹」を購入。
函館にてホテル泊。
小樽市→余市町→岩内町→寿都町→島牧町→江差町→函館市
6月17日月曜日
函館の路面電車。次に来たときは乗ってみたい。
お馴染みトラピスト修道院。
松前城を見学。
我々の大先達、伊能忠敬像をパチリ。今考えても凄い人だよね。
道の駅「なないろななえ」で車中泊。
函館市→木古内町→福島町→松前町→上ノ国町→北斗市
6月18日火曜日
函館の街をぷらぷらする。港町の風景は何処に行っても心が落ち着く。
道の駅「なとわ・えさん」でプレミアムガゴメ昆布ソフト。
北海道初ソフトクリーム。北海道滞在中いったい何本のソフトクリームを食べたことか。
道の駅「縄文ロマン南かやべ」にて
国宝「中空土偶」にめちゃめちゃテンション上がる。道の駅で見られるとか信じられん。
名物「森のいかめし」を購入。 小っちゃすぎてビックリ。これでは腹いっぱいにはならぬ。
本日も道の駅「なないろななえ」で車中泊
函館市→恵山町→南かやべ町→鹿部町→森町→北斗市
6月19日水曜日快晴。
噴火湾沿いの道をゴキゲンにドライブ。牛乳が美味い。
長万部で特急を見送る。
洞爺湖・有珠山で改めて自然の驚異にビビる。
本日はRVパーク室蘭に宿泊。
北斗市→八雲町→長万部町→洞爺湖町→壮瞥町→伊達市→室蘭市
6月20日木曜日
朝9時RVパーク室蘭を出発。
昨日行った洞爺湖の反対側をくるっと半周。
峠道にあった「きのこ王国」でキノコ汁を食する。
福岡を出てからの初めての味噌汁。しみいります。
支笏湖
ここで買ったキャラメル。牛が交尾しているイラストかと思ったら、よく見ると違った。
そりゃそうか。
千歳空港でも沖縄ナンバーを発見。なぜか嬉しい。
道の駅「サーモンパーク千歳」で車中泊
室蘭市→壮瞥町→千歳市
6月21日金曜日
道の駅「あびらD51ステーション」にて鉄分吸収。
北海道は鉄道王国だけあって色々なところに昔の車両が保存されている。ここもその一つ。
夕張メロンソフト美味しかったです。
日勝峠から十勝平野を望む。チョット曇っていて残念。
道の駅「ガーデンスパ十勝川温泉」で車中泊。とにかくただ走っただけの一日であった。疲れた。
千歳市→安平町→夕張市→清水町→帯広市
6月22日土曜日
今日のメインは襟裳岬。
昔話題になった幸福駅。キレイに整備されていた。
大樹町スペース交流センターを見学。
ここには後日もう一度来ることになる。
襟裳岬に到着。あいにくの天気で見晴らしは良くないが、それはそれで情緒があった。
襟裳岬から釧路に向かうが、数十キロ走ってもとにかく何もないのである。眠気との闘いである。
セイコーマートを見つけて何とか休憩。本日は釧路にてホテル泊。近所の居酒屋さんで一杯。
帯広市→大樹町→広尾町→えりも町→白糠町→釧路市
6月23日日曜日
釧路湿原を見学したのだがやはり霧で視界は良くない。
数年前に来たときもやはり天気が悪かった。
釧路湿原駅。可愛らしい木造の駅舎である。
ここでまたカラスに襲われる。
釧網本線の駅で細岡展望台から徒歩10分程。釧路から川湯温泉を結ぶ観光列車ノロッコ号で行くツアーもある。
北斗展望台にも行ってみたがここも同じであった。
北海道全域この看板だらけである。
本日は阿寒タンチョウの里RVパークに宿泊。電源付きサイトで一泊2000円。無料入浴券とドリンクチケット付き。実にお得であった。
釧路→細岡展望台→北斗展望台→RVパーク阿寒タンチョウの里
6月24日日曜日
今日も一日湿原を巡ってみたのだがやはり視界は良くない。今日は昼から雨という事であきらめて根室に移動することにした。
これもベテランのキャンパーさんに教えてもらった厚岸の牡蠣飯。牡蛎ももちろん美味いのだがご飯が絶妙の味付けで美味い。
明治公園の駐車場で車中泊。ここは市街地からも近いし、バーベキュー施設や水場、無料のゴミステーションがあって、車中泊者には有名な場所らしいのがだ数日前にゴミステーションが火事で小屋が全焼したとの報道があった。不心得者のせいで車中泊出来なくなるかもしれない。
RVパーク阿寒タンチョウの里→厚岸→根室→明治公園駐車場
6月25日月曜日
納沙布岬。案の定なんも見え~ず。
後に稚内にノシャップ岬なる岬があることを知る。
霧の中からぬっと現れるオーロラタワー。
廃墟になって久しいらしいが不気味な感じがたまらん。
タイエーさんで根室名物の焼鳥弁当を買っていく。鳥ではなく豚バラです。
知床半島の南側を行けるところまで行ってみる。
相泊。日本再北東突端地。ここで行き止まり。ここから先はヒグマの王国。
知床峠から北方領土を望む・・・・。やっぱ何も見え~ず。
ヒグマの手形。絶対にヒグマと戦ってはいかんよ。
道の駅「うとろ・シリエトク」で車中泊
根室明治公園→納沙布岬→標津町→羅臼町→相泊→知床
6月26日火曜日
「天国に続く道」はチョット小汚かったのである。
北海道を車で走って分かったのだが「天国に続く道」は北海道の至る所にある。
釧網本線小清水原生花園駅。
オホーツク海と濤沸湖にはさまれた約8kmの細長い砂丘に形成された天然の花畑。
道の駅「斜里」。どこかで見たことのある人たちが。
釧網本線藻琴駅。現役の駅舎というのが良いね。
網走の民宿「ランプ」さんに2泊。お世話になりました。
スーパーで買った夕張メロン。1/4カットがタイムセールで150円。
この旅最大のサプライズであった。
知床→斜里→浜小清水→藻琴→網走