沖縄レトルトカレー食べ比べ、第4弾です。
先ずは「琉球大学カレー」
こちらは久茂地にあります、リウボウの楽園百貨店で買いました。
琉球大学と「あじとや」というカレーショップとのコラボで出来た商品です。
以前もやはり「あじとや」さんとのコラボで「琉球大学ロマン」、基礎課程、応用課程の2種類が
販売されておりましたので、第2段なのかもしれません。
中にはこんなしおりが入っております。
「あじとや」の御主人はもともと北海道出身で、北海道や東北でカレーのプロヂュースをされていた方
なのですが東北の震災後、沖縄に移住され、沖縄の独自の食材にこだわった、スープカレーを広めようと
お店をオープンされたんだそうです。
琉球大学と国頭村の農家さんが共同が開発した濃厚な香りとコクをもつ春ウコン「琉大壮金
(りゅうだいそうごん)」と沖縄黒糖が味の決め手です。
それでは実食。先ずは、基礎課程から。
本製品は「琉球大学ブランド商品開発支援事業」により開発された、書いてあります。
最近大学発のブランドが増えてきましたのでこれもその一環なのでしょう。
サラサラです。
具は豚ひき肉しか分かりません。
沖縄黒糖の甘さがまず最初にきてそれから各種スパイスの風味が鼻を抜けていく感じ。
食べやすいですね。
続いて応用課程。
こちらは先ほどの基礎課程に比べ辛口になっているようです。
こちらもほぼ具無し。
ピリッとはしますけれどもそこまで辛くは無いですね。
基礎課程と中身は同じですのです。本商品は素カレーですので写真の盛り付け例のように自分で好きな
食材をトッピングした方が良いですね。
まったくもって映えません。
味 ☆☆☆
肉の量 ほぼなし
辛さ 控えめ
カロリー189Kcal
内容量 180g
お値段 600円
続きましては沖縄県物産公社販売、製造は沖ハムさん。
「大人のリゾートホテル風96カレー。」
こちらも沖縄県産黒糖推し。
ホントに真っ黒です。
「ココアパウダーと沖縄産黒糖を使用し玉ねぎと沖縄産パパイヤを加えました。真っ黒なカレールーと白いご飯の黒と白のコントラストが大人の食事を演出します。」
やたら沖縄県産と大人のカレーを推してきます。
とろみがすごいというか凄すぎる。
粘度が高い。
味はうたい文句とおり甘めでマイルド。
そんなにスパイシーでもありませんので、大人でなくても子供さんでも食べられます。
これが何故、大人のリゾート風なのかはよく分かりませんが。
味 ☆☆
肉の量 ☆
辛さ 控えめ
カロリー240Kcal
内容量 200g
お値段 324円
続いては宜野湾市にある「隠れ家レストランKOBA」プロデュースのキーマカレーです。
私はこちらのお店行ったことは無いのですが、那覇カレーグランプリで殿堂入りをはたされているそうで
食べログでも評価は高いですね。
「隠れ家レストランKOBA
東シナ海を一望できる高台に佇むKOBAは創作フレンチとワインのお店。先代がフレンチレストランを
創業した1992年に当時より、20年以上にわたってランチメニューとして愛され続けたスパイスカレーの
味を2代目が引き継ぎ、さらに改良して現代の味を生み出しました」とありますね。
追加のスパイス投入。
お肉の量が今ひとつ少なかったので、追加でひき肉を加えました。
良い感じになりました。
こちらのカレーも万人向けを狙っているようで癖がなく食べやすいです。
15種類以上のハーブやスパイスを使用しているそうで何と表現してよいか分からない複雑な味です。
(貧乏舌ですいません)
味 ☆☆
肉の量 ☆
辛さ 控えめ
カロリー292Kcal
内容量 200g
お値段 680円
最後はお菓子御殿さんの「紅いもカレー」
那覇空港の売店でもやたら目立ちます。
1月22日の「カレーの日」に合わせて発売されました。
カレーの日なんてあるの知らんかった。
お菓子御殿さんと言えば、言わずと知れた沖縄土産の定番、紅芋タルトを作っている会社ですが、
ついにカレーに手を出しましたか。
この商品、お菓子御殿が紅芋を、食肉製造販売の「がんじゅう」が「紅豚」を提供しているそうです。
野菜ゴロゴロカレーと言った感じですね。
とにかくやたら芋が主張してきます。
ここまで芋を主張するカレーも珍しいんではないでしょうか。
カレーソースには紅芋ペーストを使用し、具材にも紅芋のかたまりがが30g入っています。
味は甘口です。
とにかく紅芋感が半端ない。
コロナウイルスの影響により、土産物が売れず紅芋の在庫が増えていることから、紅芋カレーを
思いついたようです。日本人、カレー大好きですからね。
これで紅芋の消費が増えると良いですね。
味 ☆☆
肉の量 ☆
辛さ 控えめ
カロリー不明
内容量 180g
お値段 820円
以上今回は5種類のレトルトカレーを紹介しました。
最近沖縄もカレー戦争勃発らしいので、沖縄のカレー屋さん巡りをしてみたいです。
ではまた。
関連記事
2021.02.08
沖縄メシ
沖縄レトルトカレー食べ比べ③
2019.09.04
沖縄メシ
沖縄レトルトカレー食べ比べ②豚編
2019.09.19
沖縄メシ
沖縄レトルトカレー食べ比べ①牛編
2019.11.20
沖縄小ネタ集
沖縄土産を考える③
紅芋タルト食べ比べ。