· 

沖縄でうどんが食べたいの巻。沖縄はソバはあるけどうどんがない。

福岡県民の主食と言えば皆さん豚骨ラーメンを思い浮かべるかもしれませんが、

 

それと同じくらい、いやそれ以上に県民に愛されているのがうどんです。

 

福岡のうどんは讃岐うどんのようなコシはありません。箸でつまむとちぎれてしまうくらいです。

 

最近は福岡でもコシのある讃岐系のお店が増えてきましたが、やはりクタクタのコシのないうどんが好き

 

です。

 

武田鉄矢さん曰く「うどんにコシやら、いらんったい!!」に賛同するものであります。

 

そんな福岡県民でございますので沖縄でもうどんが食べたいわけですが、残念ながら沖縄はそば王国。

 

ネットでも食べログ等探してみたのですがこれはという店が見つかりません。

 

讃岐系の全国チェーンのお店はあるのですが、やはりあれはどうも。

 

ならば仕方がないので作ってみることにしました。

 

うどんなんか売ってるんだろうかと思いながら近所の「かねひで」さんに行ってみるとありますね。

 

ちゃんとうどんのつゆも売ってます。

 

そもそも沖縄でうどんの需要があるとも思えないんですが、これはやはり長期滞在の出張者や観光客用で

 

しょうか。

そんなこんなで調理開始です。

 

こちらの蒲鉾は板についておりませんね。しかもデカい!

うどんは煮込むこと約20分。やっと良い感じのクタクタ具合になりました。

ネギを散らしまして、

 

完成です。

 

見るからに違和感がありますね。😁

 

スープの色が濃い!

 

味はと言いますと麺は良い感じに仕上がったのですが、スープが濃すぎます。

 

関東風のうどんになってしまいました。なかなか難しいものです。

結論!

沖縄に長期滞在する福岡県民は麺は何とかなるのでミヤジマもしくはヒガシマルの

 

うどんスープの素が必携である。

 

 

こちらが福岡県民愛用のヒガシマルとミヤジマのインスタントうどんのスープの素。

 

家でうどん作るときは、大概これ。


2021.01.21

沖縄メシ番外編

福岡のうどんを沖縄県民の皆様に是非食べてもらいたい。その①


2021.03.12

沖縄メシ番外編

福岡のうどんを沖縄県民の皆様に是非食べてもらいたい。その②