沖縄小ネタ集

現在、首里城はどこまで復興が進んでいるのか?
沖縄小ネタ集 · 2025/09/26
先日、ゆいレールの車窓からぼんやり外を眺めていると、首里城の工事の為の足場や覆いの一部が取り外され正殿が姿を現していた。 久しぶりなので見に行ってみることにした。

リウボウ秋の北海道物産展その3。三代目月見軒で味噌ラーメン。
沖縄小ネタ集 · 2025/09/16
またまた、またまた、やって来ました、北海道物産展。 もうね常設展にしてほしい。

リウボウ秋の北海道物産展その2。今日は海鮮弁当。
沖縄小ネタ集 · 2025/09/15
またまたやって来ました北海道物産展。 今日のお目当ては6時からのトワイライト企画1000円ジャストプライスセール。 期間中毎日やっていて各お弁当屋さんの弁当がお安く食べられるお得な企画。

リウボウ秋の北海道物産展。「縁や」で元祖海老そば。
沖縄小ネタ集 · 2025/09/10
またまたこの季節がやってまいりました。 リウボウさんがこの季節に行う「秋の北海道物産展」 私はこの催事を実は大変楽しみにしている。 沖縄に来てまで北海道物産展に行かんでもよいだろうと言われるかもしれない。 福岡でも北海道物産展はデパートの催事でよくやっている。...

沖縄涼しい~!福岡県民にとって沖縄はもはや避暑地である。
沖縄小ネタ集 · 2025/09/03
今月から沖縄に滞在してますけど、沖縄過ごしやすい。と言うか福岡県民にはもはや涼しいレベルである。 福岡は近年では熱帯になってしまったのではないかと思うくらいである。 ほんとに異常なレベル。 もちろん沖縄だって日中は暑いし、日差しの強さは福岡以上だと思うのだが日陰に入ればヒンヤリとして朝夕はなんだか秋の気配を感じてしまう。...

9月の沖縄ってどうなの?
沖縄小ネタ集 · 2025/08/31
明日からまた沖縄にしばらく滞在するわけだが9月の沖縄の天気ってどうなんだろう。 考えてみれば9月の沖縄に滞在するのは初めてだ。 9月の沖縄はまだまだ観光シーズン真っ盛りなわけだが、気になるのが台風。

沖縄、本部にある弁慶ハウスでまったり。今話題のジャングリアまで車で25分。徒歩3時間30分で行けます。
沖縄小ネタ集 · 2025/07/24
今、沖縄北部やんばるをプラプラ巡っているんですが兎に角ホテルが高い。 明日からジャングリアも開業です。何処のホテルも宿泊料金は強気ですね。 それで見つけたのがこのペンション。

アスムイ(旧大石林山)で年に一度生まれ変わるってどうでしょう?
沖縄小ネタ集 · 2025/07/13
沖縄北部やんばるの森にある大石林山。沖縄県民でも「行ったことないわ」という人が大半の観光施設です。 それがいつの間にかASMUI(アスムイ)という名称に変更されリニューアルオープンしたそうです。 アスムイ。安須森という字を当てるのらしいのですが、もともとこの地は琉球開闢の祖、阿摩美久が最初に降り立った聖地だそうです。...

人生に疲れたら沖縄こどもの国のサル舎に行け!明日の心配は明日の自分にさせればよい。
沖縄小ネタ集 · 2025/06/27
私は「沖縄こどもの国」が大好きでして沖縄滞在中は必ず2~3回は訪れます。 今まで動物園なんかには全く興味がなかったのですが、何故か沖縄こどもの国にハマってしまって、以来他県に観光に行った際にも必ず動物園を探して行くようになりました。 2024.08.04 北海道車中泊プラプラ日記 旭山動物園と美瑛の丘巡り。...

ちょっと年齢高めな4姉妹でやっている「御食事処四姉妹」でモリンガ麺の冷やし中華。
沖縄小ネタ集 · 2025/06/25
最近よく行っているお店がのうれんプラザ内にある「お食事処四姉妹」さん。 北口になるんですかね。

さらに表示する