
今日は本部に来たついでに以前から行ってみたいと思っていた「アイスクリンカフェアーク」にやって来ました。
ここ本部地域は今沖縄で一番熱い場所になってますね。ジャングリアがいよいよ7月25日にオープンですが交通渋滞の問題とかは解決したんでしょうかね。
「アイスクリンカフェ」って言うとご存知ない方でも、本島北部をドライブしていると道路沿いでブルーのパラソルの下でアイスを売ってるのを見かけたことがあるんじゃないでしょうか
その会社(沖縄ビックアイス)が経営しているお店です。
場所がちょっと分かりづらいんですよね。

この看板というか屋台のオブジェが目印。この奥が駐車場になってます。
花に囲まれたなにやら洋館のような建物が現れます。

2階に上がると
大きな窓のある開放的な部屋が現れます。
小高い丘の上にあるので見晴らしは最高。
単品のアイスからパフェ、アイスクリン食べ放題なんてのもやってるみたいです。
今回注文したのは季節の果物と2種類のシャーベット。シークワーサーとパインのシャーベットがめちゃ美味かった。
おっさんが一人で食べに来るのはチョット恥ずかしかったですかね。客層はほぼ女性。
それでも絶景を見渡しながら食べるアイスは最高でしたよ。
メニュー写真はホームページより引用
屋上で食べることも出来ます。

3階のバルコニーに昇るとさらに遠くまで見渡すことが出来ます。
目の前に見えるのは伊江島。
美ら海水族館もここから車で5分位ですから、帰りにでも立ち寄ってみたらいかがでしょうか。
追記
夏季アルバイトを募集していました。勤務日は夏季の晴れた日曜日だとか。これはおそらく店内ではなくロードサイドのパラソルでの販売のことでしょうね。
基本的に女の子が採用されるのでしょうが(男子学生、主婦も歓迎)とありました。
おっさんはダメなんだな。