北海道車中泊プラプラ日記総集編7月10日~最終日


7月10日水曜日

ここも札幌で行ってみたかったモエレ沼公園。

昨日、天気が悪く写真写りがイマイチだったのでもう一度。

モエレ山から見る札幌の街。

 

三笠鉄道村で鉄分補給。

客全然いないんだが運営は大丈夫なんだろうか。

 

札幌市→江別市→岩見沢市→三笠市→滝川市→旭川市


7月11日木曜日

幌加内町の広大な蕎麦畑の中を行く。

今は廃駅となった旧深名線沼牛駅。

個人の方が維持管理されているとか。頭が下がります。

 

旧駅舎保存のためのクラウドファンディングもされていたようです。

 

北海道木造駅舎保存プロジェクト

日本最寒の地。朱鞠内湖-41.2℃

旅行中沢山のカブライダーさんと出会った。この方は高松から来られていたが、無事に家に帰り着いただろうか。

クッチャロ湖キャンプ場に宿泊

クッチャロ湖に沈む夕陽。

 

旭川市→幌加内町→朱鞠内湖→美深町→音威子府村→中頓別町→浜頓別町→クッチャロ湖


7月12日金曜日

今日は朝から土砂降り。

稚内空港で一人勘違いをし、

ノシャップ岬なるものがある事を知り、

 

天気も良くなってきた日本海オロロンラインをゴキゲンにドライブする。

 

サロベツ湿原センターで湿原が自然界に果たす役割について勉強する。

 

浜頓別町→猿払町→稚内市→天塩町→遠別町→初山別村

 


7月13日土曜日

朝から最高のドライブ日和。オロロンラインを南下する。

 

232号線汐見付近

現存する鰊番屋で往時の繁栄を偲ぶ。

 

るもい海岸。北海道の短い夏を楽しむ皆さん。

 

「増毛」

初山別村→羽幌町→苫前町→留萌市→増毛町→石狩市→当別町→新篠津村

 


7月14日日曜日

あまりの人ごみに小樽観光をあきらめる。

 

小樽住吉神社さんにお礼参り。

6月16日に安全祈願をしてから1ケ月。無事にここまで帰ってこれました。

有難うございました。

 

毛無山から増毛町を睨む。

 

峠越えをして京極方面へ。

 

雄大にそびえ立つ羊蹄山。温泉でのぼせて意味不明な行動をする。

 

新篠津村→石狩市→小樽市→俱知安町→京極町


7月15日月曜日~最終日

 

エスコンフィールドにビックリ。

 

最後の道の駅スタンプラリー収集地はウトナイ湖。

北海道の道の駅125駅中、82駅を廻ることが出来た。

 

苫小牧港。11時30分発敦賀行き。

自衛隊さんと共にフェリーへ。

写真には写していないが地対艦ミサイルを積んだランチャーも一緒に積み込まれた。

おそらくは千歳にある第一地対艦ミサイル連隊であると思われる。

転地訓練であろうか。

 


翌16日に福井県敦賀着。京都で一泊して福岡に帰ってきた。

事故もなく無事に帰り着くことが出来た。

北海道を1ケ月も旅行していたなんて今考えても夢のような気がする。

 

沢山の綺麗な景色やそれこそ北海道でしか見られない雄大な自然に感嘆した。美味しいものもたくさん食べた。

しかし今思い出してみて、一番心に残っているものは道の駅やキャンプ場で出会った様々な人との交流だ。

キャンプ場でコーヒーをご馳走になったり、食材を分けてもらった。皆さん1ケ月以上をかけて北海道を巡っている人が多かった。お得な宿や温泉、車中泊便利グッズなど色々な情報を教えてもらった。

九州からも沢山の旅行者が来ていた。長崎以外のナンバーはすべて見た。沖縄からも2台見つけた。

 

道の駅の駐車場で一時会話を交わし、名を名乗ることも無く「じゃあまた何処かで」と言って別れた。

その関係性が心地よい。

70代のご夫婦は3ケ月北海道に滞在するとの事だった。今はどの辺りを走っているのだろうか。

どうぞご安全に。またいつか何処かの旅の空の下で会いましょう。