· 

ブエノチキンを食べ比べてみる。浦添店と普天間店、美味いのはどっち?


沖縄には独自の進化を遂げた食べ物がありますよね。

 

タコライスが代表的なものですけど、私はローストチキンも沖縄で独自に進化した食べ物だと思っています。

 

今回はブエノチキン浦添店と普天間店を取り上げたいと思います。

 

最初は本店と支店の関係か姉妹店かと思っておりましたが、経営は全く別です。

 

先ずはブエノチキン普天間店。

 

店の外までニンニクの強烈な香りが漂ってます。

元祖は普天間店のようです。

 

先代が移民先のアルゼンチンから帰国して、ブエノスアイレスで学んだローストチキンのを沖縄に持

 

ち込んだのが最初だとか。

 

だから、ブエノチキンなのか?

本日も元気よく回っております。

1羽1800円、半身で950円です。

駐車場が無いのでみんな、路肩に止めてささっと買って帰るようです。

沖縄県宜野湾市普天間1-28-13

098-893-4257

11:00~21:00(売り切れ次第終了)

定休日 月曜日

駐車場無し

電話で予約して行かれた方が良いと思います


こちらはブエノチキン浦添店。

 

もともと2号店として出店されたらしいのですが、その後浦添店の店長さんが店を買い取ったそうです。

 

その後登録商標やらなんやら、大人の事情で色々あったらしいです。

 

今は全く別のお店です。

2日間タレにじっくり漬け込んだ後、二時間かけてロースト。

 

余分な脂が落ちてさっぱりとした味わいが人気。


そのブエノチキン浦添店が新しくなっている!

 

新店舗は旧店舗から那覇方面に向かって150mほど。

 

2022年9月2日に移転したようです。

今度は駐車場も完備。10台停められます。

オシャレな外観。

前のお店の10倍位広くなってます。イートインも完備。

 

オープンキッチンで調理の様子が見える清潔な店内。カウンターも広々。

お値段はチョット上がってますね。

半身1000円、1羽2000円。

沖縄県浦添市内間2-11-15

098-876-0452

営業時間 AM11:00~PM6:00売り切れ次第終了

先日PM5:00くらいに電話してみたら売り切れでした。

テイクアウト予約状況カレンダーで要確認。

 

定休日月曜日

 

こちらも予約して行かれた方が良いです。

 


買っちゃいましたよ。二つとも。

右が浦添店、左が普天間店です。

蓋を開けますとですね、部屋の中にニンニクの良い香りが漂います。

 

大きさは浦添店の方が若干大きいような感じ。

まずは浦添店から。

 

キレイな照りですね。美しいです。

 

無茶苦茶、期待が高まります。

それでは包丁を入れてみましょう。

パックリ! ニンニクがすごい。部屋中ニンニクの匂いでむせ返るような感じ。これ大げさでなく。

どんだけニンニク入ってんのよ。

 

荒めに刻んだニンニクがこれでもかと詰め込まれています。

部位ごとにきれいに切り分けたいんですが、うまく骨に沿って肉が切れないです。

 

丸ごと一羽、半身、カットと選べますので次からはカットした奴にしよう。

モモの部分からいただきます。やはり焼きたては美味い。ニンニクと一緒にかぶりつきます。

ここはやはりオリオンビールで!なんぼでも食えます。

 


続いては普天間店。

 

こちらも綺麗な照りです。

いざ、入刀。

開いた瞬間、もっとニンニクの香りがあふれ出すのかと思いきや、それほどニンニクの香りはしませんね。

浦添店にくらべてニンニクは刻みニンニクのようです。

手がべたべたですけどこのままかぶりつきます。浦添店よりも酸味が強いような。

こちらは半身で注文したものです。

半身を切り分けた状態です。

 

ちょっとわかりにくいですがKFC式にいきますとドラム、サイ、キール、ウイング、リブがちゃんと入ってます。

二つのお店を食べ比べてみた感想ですが、浦添店はとにかくニンニクが効いてます。

 

ニンニク好きには堪らないでしょうね。お肉の方はややパサつきがあります。

 

普天間店は、皮も身もしっとりジューシ―。独特の酸味が効いた味付けです。あまりニンニク臭さ

 

は感じません。どちらも美味しいです。

 

ビールでガッツリ、チキンに食らいつきたい方は浦添店。

 

しっとりジューシ―なチキンが味わいたい方は普天間店。

 

私の好みとしては普天間店かな。

 

皆さんも是非食べ比べてみてください。

 


2022.04.02

沖縄メシ

ブエノチキン浦添店が自販機を設置したらしいので早速行ってみた話。


それでは食べ終わった後のお楽しみ、今回はラーメンを作りたいと思います。

 

骨もニンニクも全部入れます。

出来るだけ沸騰させないように、スープを取ります。

キレイなスープが取れましたよー。

〆は醬油ラーメンで。

 

ブエノチキンは二度美味しい。

 

沖縄にはまだまだ沢山、美味しいローストチキン屋さんがあるらしいです。

 

これからも食べ歩いていきたいと思います。ではまた。


新着記事


2022.01.23

沖縄メシ

ブエノチキンとタコスとチリチーズカーリーフライ。

茶色くて油で揚げた食べ物がこの世の中で一番美味い。


2021.12.03

沖縄メシ

OICオイシー食堂でピカンテ・デ・ポジョ。

ボリビア料理ピカンテ・デ・ポジョを喰らう。


2021.11.23

沖縄メシ

なかま食堂でテビチそば。

だからテビチがデカすぎるんだって!

 


2021.11.05

沖縄メシ

牧氏公設市場でせんべろ。

こんな時は家飲みですね。


2021.07.19

沖縄メシ

 琉球回転寿司海來さんでお寿司。

那覇空港内にある回転ずしのお店です。

沖縄旅行の締めはココで決まり。


2021.06.18

沖縄メシ

チャップステーキって何なのさ

沖縄のステーキ屋さんで時々見かけるチャップステーキとは何ぞ?


2021.06.10

沖縄メシ

沖縄やまやで塩サバ定食

やまやの辛子めんたいが沖縄にあると聞けば、福岡県民としては行かずばなるまいて。


2021.06.03

沖縄小ネタ集

拝啓Jef沖縄様

Jef沖縄さんにもの申す!

 


2021.05.28

沖縄メシ

沖縄のトンカツってシュニッツェルだよね。

 


2021.05.05

沖縄メシ

丸吉塩せんべいの「塩せんべいアイス」が塩っぱい、甘い、塩っぱい、甘い、で永遠に食べ続けられる。


2021.05.02

沖縄あれこれコラム

漫画「沖縄で好きになった子が方言すぎて方言すぎてツラすぎる」が沖縄入門書としても楽しめる。


2021.04.29

沖縄メシ

ゲンキ食堂でさとう天ぷら


2021.04.29

沖縄メシ

パーラー輪でミルク金時。


2021.04.27

沖縄メシ

CafeNY(カフェニューヨーク)で海を見ながらバインミーを食べる。